« 【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【第一公演】 | トップページ | 【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【最終公演】 »

2019.01.06

【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【第二公演】

 お昼を食べるつもりだったのが、すっかり抹茶ソーダにつられていた自分です。
 さて、このあと13時50分から、第二回公演です。

 さあ、お時間になりました! まずリングの上には、リングアナロボのYONDAが登場です。
 松田さんによる諸注意、そしてリング上の大スクリーンでPR映像のあと、対戦カードの発表。アフロvsトコトコ丸、ブルーサンダーvs流血仮面、そしてメインイベント、ワルーvsメタリックファイターと、対戦カードが発表されたあと。さあ、いよいよ試合開始です。

第一試合
アフロvsトコトコ丸

 まず先陣を切って登場したのは、今日も晴れ着が鮮やかなトコトコ丸。一礼二礼して中央へ。まず試合に先立って演舞を披露します。扇を広げてゆっくりと舞う。連獅子の構えから桜吹雪を吹き出して、トコトコ丸の演舞は無事終了。
 続いてはアフロが登場。正月飾りがついていますが、全体的に赤い服装で、つまりサンタスタイルでの登場です。
 ここで一旦募集が入る、応募した会場のお子さんに、開始のゴングを叩いて貰って。さあ、ゴングをお願いしたあと。試合開始です。
 まずは両者中央へ、ぐるぐると位置を変えつつ中央へ向かう両者、さあ中央に集まった両者、扇子を広げて密談を交わす。さあ、ふりかぶった両者、ちょっと息が合わなかったか、ヘッドバットの打ち合い、再度、トコトコ丸が仰向けにひっくり返る。
 さあ復帰して、再開、両者詰めて、密談、両者ふたたびなにやら打ち合わせのあと、アフロが頭を下げて、頭のパイプから一斉に泡を吹き出す。トコトコ丸が顔を押さえて嫌がっている。
 さあ、再び詰めて、二度目の泡、これを今度はトコトコ丸、扇子で扇ぎ返した、アフロが押し戻されてそのまま仰向けに倒れる、あおむけで痙攣しているアフロ、復帰した。
 さあ、再び中央に。何度目かの密談をかわした両者、三度目の交錯。中央から、今度はトコトコ丸が仕掛けた、連獅子で頭を回しながらダクテッドファンで猛烈に風を吹き出した、いよおー、ぽん、の鼓とともに、アフロが仰向けに倒れる。
 さあ、再度の交錯、再びの連獅子攻撃を仕掛けるトコトコ丸に対し、的確にしゃがんで攻撃を躱すアフロ。トコトコ丸がたまらず目を回して倒れたところに、アフロがすかさず、のしかかってフォール! カウントはそのまま、1、2、3!
 返し技に次ぐ返し技、打ち合いを制して、第一試合はアフロの勝利となりました。

第二試合
ブルーサンダー vs 流血仮面

 続いては第二試合、まず先陣を切って登場するのはブルーサンダー。頭の二連装火器、サンダーエクスキューションを完備しての登場。対しての流血仮面もびしっとポーズを決めての登場です。ボディチェックの最中に、モニターにはサンダーエクスキューション禁止の文字が。
 今回の会場は屋内。屋内での開催につき、クラッカーは禁止。つまりサンダーエクスキューションが禁止。必殺技封印、飛車角落ちの、ブルーサンダーには厳しい試合、
 観客席に愛想を振りまいて、ついでにエルボーをサービスしてしまう流血仮面。ブルーサンダーが流血仮面の背後から詰めていく、ローキックで攻めるサンダー、ローキックの打ち合い、さあ、ブルーサンダーがエクスキューションの構え、しかしもちろん松田さんに止められる。
 打ってこい、と胸を張ったサンダーに、水平チョップを打ち込む流血仮面、一発、二発、三発目を耐えられず、崩れたブルーサンダー。びくびくと痙攣しているところに、力を溜めて、溜めて溜めて、流血仮面が思いっきりエルボー!
 両者同時に倒れたところで、流血仮面が先に復帰。観客にアピールして喜んでいる背後でしかし、ブルーサンダーが苦しみつつも復帰。
 後ろ後ろの声に振り返った流血仮面に、助走をつけて、一段、二段、三段跳びの構えから懐に飛び込むサンダースピアー! ブルーサンダーの逆襲に流血仮面倒れる、震えながらも立ちあがろうとするところに、ローキックにローキック、震える流血にストンピングを仕掛けるブルーサンダー。
 流血仮面が立ちあがった、ここでリング上の巨大モニターにブルーサンダーの姿が!
 残りバッテリがなくなったー、の文字とともに、ブルーサンダーが仰向けにダウン。同時にそのときふしぎなことに流血仮面も仰向けに倒れ、ここでダブルノックダウンのコール!
 担架で両者まとめて運び出され、この試合、ダブルノックダウンで引き分けとなりました。

メインイベント
ワルー vs メタリックファイター

 さて、最終試合はベルトのかかったメインイベント。まずは挑戦者ワルーが先にリングへ登場。続いてメタリックファイターもリングに登場し、さあ試合開始です。
 開始、ガードを固めて突進するメタリックファイター、転倒、ワルーが挑発から一気に突っ込んでワンツーの連打、回り込むメタリックファイター、真正面に捕らえて叩くワルー、メタリックファイターがうつ伏せに崩れる。
 打ち合いからやや間合いを開く、メタリックファイターが下がった、やや間合いを開いて、ワルーが連打、ガードを固めるメタリックファイターだが、打ち合いで押し込まれた、ガードを抜けたか、屈んで苦しむ。
 さあ、メタリックファイターが前転から、腰を落とした姿勢に切り替えた。姿勢を落とした恰好で、脚で追い込むメタリックファイター、ワルーが背後に回り込もうとするが、うまく位置を取れない。レフェリーのまねぎが、いろいろと巻き込まれてロープに押しつけられたりしている。
 さあ、しゃがんだままのメタリックファイターに対し、ワルーが背後を取った、頭上からパンチの雨を降らせるワルー、メタリックファイターが腕を上げてガードの恰好、いった、メタリックファイターが腰を落とした姿勢から、一気に逆回転廻し蹴り!
 かがんだ恰好からの廻し蹴りが上体に決まり、ワルーが棒立ちに。距離を開いたメタリックファイターが拍手を要求し、そこから一気に真っ向浴びせ蹴り!
 倒れたワルーが、ゆっくり、ゆっくりと起き上がった。レフェリーが押されてロープに押しつけられる。
 さあ、メタリックファイターが掴みに行く、背後を取ったが、掴ませないうちに蹴り上げた、急所攻撃でメタリックファイターが苦しんでいる、そのあいだに背後に回り込んだ、ワルーが今度は投げにかかるが、一回は外した、二回目、腰を落としてホールド、一気に引っこ抜いて半回転、頭からマットに叩き付けた!
 メタリックファイターが屈んで苦しんでいる、ワルーもゆっくりと起き上がった。しかしだいぶワルーも疲れている状況、再びメタリックファイターが手拍子を要求し、そのまま前転、そしてワルーを脚で挟んで、そのまま腰でぐりっと転がした!
 蟹挟みからの投げで、ワルーが転倒! 復帰を試みるも、そのまま立ち上がれず。ここでゴング!
 再びベルトを巻いたメタリックファイター、ワルーは担架で運び出され、これでメインイベントはメタリックファイターの勝利となりました!

 これにて第二回公演はすべて終了。
 このあと16時10分より、最終公演となります!

|

« 【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【第一公演】 | トップページ | 【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【最終公演】 »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【第二公演】:

« 【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【第一公演】 | トップページ | 【ロボットイベントレポート】ロボットプロレスできんのか!38inプライムツリー赤池観戦記【最終公演】 »