« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月

2021.01.23

三年と四半期ぶりにPCが欲しい熱。

 急にPCが欲しくなっている散財です。

 いやPS5がいつまでも手に入らないからではないんですが。いつ普通に買えるようになるんですかね…… 予算はずいぶん前から取ってあるのよ……。
 しょっぱなから話が逸れていますが、これぐらいにして。急にPC欲しい熱がまた騒ぎ出したのは、昨年末くらいからロボット関係の皆さんの会合で、VRchatを使う機会が出てきたからなのでした。
 それでまあ、いま使っているPCに不満はないんですが。もっとマシンパワーのある最新のマシンを使ってみたい、と。欲求がそりゃもう出てきたわけです。

続きを読む "三年と四半期ぶりにPCが欲しい熱。"

| | コメント (0)

2021.01.11

2021年の人理修復。(☆)

TYPE-MOONが贈る、新たな「Fate」RPG 「Fate/Grand Order」公式サイト

 見返すと、ゲームを開始した2016年の12月末。まさにリアルタイムで第一部完だったころ。
 そしてクリアが2021年1月初頭。若干丸めて2020年末として。実質4年をかけてFGO、第一部クリアとなりました。

続きを読む "2021年の人理修復。(☆)"

| | コメント (0)

2021.01.03

繁栄極まりし、そのまた果てに:ワンダーウーマン1984(☆☆)

ワンダーウーマン1984公式サイト


 もちろん充分に面白いんですけど、もっと面白くなりそう……! もったいない……! と言うのが正直な感想。


 掘り下げ甲斐のありそうなテーマが一杯一杯に盛り込まれているけれど、ひとつひとつがどうしても駈け足で走り抜けてしまっている感じ。
 絶頂のレーガン政権下のアメリカという舞台装置、前作を踏まえてのダイアナの心の動き。ときどき入ってくる年代ギャグ、バーバラやマックスといった新規の登場人物、それぞれの共感できるところと出来ないところ。どれもこれも、もうちょっと深掘りして見せてほしい、と思うところ多々。


 個々のキャラクターのエピソートが、面白く興味深いだけに、もっともっと! と思ってしまった一作でありました。
 

| | コメント (0)

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »