« 振り返り2021年(アウトドア編) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第24回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】 »

2021.12.31

振り返り2021年(インドア編)

 引き続きまして、今年の雑感と来年の目標。
 前半では、自転車、山歩き、旅行に運動と、外向きのことをあれこれ考えたので、こちらではインドア的なあれこれを。

 読書について。
 読書の記録はブクログさんで付けているんですが、集計によれば今年読んだ(読み終えた、と言うフラグをつけた)本は119冊ほど。こうして見ると多いみたいですけど、だいたいは漫画ですからね……。そして目を上げればまだまだそこに積ん読が……(そっと目を伏せる)。
 シリーズものをなるべく除外して、わけて印象に残ったタイトルを挙げると、以下のような感じでしょうか。

・ネットワーク・エフェクト マーダーボット・ダイアリー (創元SF文庫)
・古代日本の官僚-天皇に仕えた怠惰な面々 (中公新書 2636)
・老虎残夢
・藤原仲麻呂-古代王権を動かした異能の政治家 (中公新書 2648)
・獣医者正宗捕物帳(2) (フラワーコミックスα)
・殴り合う貴族たち (角川ソフィア文庫)
・おりたたみ自転車はじめました

 こうして見ると、我ながら目に余る方向性のとっちらかりぶり。
 ネットワーク・エフェクトはSF、老虎残夢はミステリ(武侠密室ミステリ)。古代日本の官僚と藤原仲麻呂、殴り合う貴族たちは、歴史もの&新書。おりたたみ自転車はじめました、と獣医者正宗捕物帳はコミックと。

 とはいえ、自分でもとっちらかってるのは嫌いじゃないもので。来年もこの方向性で、乱読に励みたいと思います。

 映画について。
 映画の記録は、途中まで映画ログさんを使っていたんですが、先月くらいにFilmakerさんに乗り換えました。
 今年の前半は、なんだかんだで見ていなかった昔の名画を見よう! と思い、手始めにジブリを固め打ちすることに。
 「千と千尋」「となりのトトロ」「ハウルの動く城」「ゲド戦記」「かぐや姫」と、今見てもなんかやや途中から脇道にそれた感がありありと。なぜかワイルドスピードの一作目も見ましたよ。

 なんだかあまあ、忙しくなってしまって途中でなんとなく離れてしまいましたが、映画のいつか見たいリストは結構まだ溜まっていますし、アマゾンプライムなりなんなりで、見られるチャンスも多くありますしね。
 これもさっきの話じゃないですが、予定なりなんなり組んで、うまく取り組みたいところです。自分の時間割を作んなくちゃいけないって話ですねー。うーん。

 劇場にまた行くようになったのは、正月を除けば、今年後半くらいから。
 マーヴルは「ブラックウィドウ」「シャン・チー」「エターナルズ」。
 DCは「ワンダーウーマン1984」。
 アニメは「すみっコぐらし」二作に「アイの歌声を聴かせて」といったところ。

 来年は年初からスパイダーマンの新作がありますし、もう少し劇場にも通いたいものです。数値目標を設けるのもどうかと思いますけど、せめて月に1回くらいは通いたいかなーと。

 そして見たり読んだりしたら、感想なりを出力したいもの。今に始まったことではないですが、入力と出力のバランスはなるべく取りたいもので。1ツイートに収まる程度でもいいし、内容は簡単なものでもいいし。ともあれ、出力を習慣付けていきたいものです。

 秋頃には少しばかり余裕が出来たもので。久しぶりにちまちまと創作して、noteに文章を上げたりしておりました。
 あそこに映画の感想などを上げるつもりはないのですが、あれも神経に良さそうですし楽しいことですし。できれば来年も継続していきたいなと思っております。

 思いつくまま、あれこれと書いてきましたが。こうして振り返ったり落ち着いて考えて見たりすると、思ったよりも、やったこともやりたいこともあったんだな、と思う2021年でありました。

 これらを踏まえて、来年の目標を思うのですが。運動をしようとか、予定を立ててとか、そういういつも思うこと意外に。
 なんていうか、こう。来年は、以て軽率になりたいな、と思っております。

 忙しかったり気力が疲れたり、なにがなくても腰が重くなるここのところ。
 軽率なことをしないよう、常日頃、自分を戒めなければと思っていますし、そこは維持しなくてはいけないのですが。
 少しばかり拘束を緩めて、フットワークを軽く取って。あれこれが出来るように取り組みたいと思うところです。

 そんなこんなで、灰色だったような、思ったよりいろいろあったような2021年も、もう残り1時間弱。皆々様、一年間お付き合い頂きありがとうございました。

 来年は、来年こそは。出歩き、ご挨拶して、軽率にいろいろと出来ればと思います。
 そんなわけで。
 新年もよろしくお願い致します。

|

« 振り返り2021年(アウトドア編) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第24回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 振り返り2021年(アウトドア編) | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第24回ROBO-ONE Light観戦記【結果速報】 »