« 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【結果速報】 | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【パフォーマンス部門(前半)】 »

2022.10.02

【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【パフォーマンス部門入場編】

 祝2年ぶり! リアル大会開催!
 二足歩行ロボット格闘大会ROBO-ONE、現実回帰! バーチャル大会開催を経て、リアル大会が帰って参りました。
 2022年9月24日と25日の二日間、シルバーウィークの三連休での開催。台風15号もお祝いに駆けつけてくれました。

 待って。

 新幹線が止まり、静岡県は豪雨被害。静岡以西、名古屋や関西からの参加チームのかなりの割合が、会場に到達できないと言う緊迫した事態の中。それでもひさびさのご挨拶とともに、大会の準備は進みます。

 今回の大会は二日間の開催、初日の今日はパフォーマンス部門、フリー演技による予選。そして明日の日曜日は、トーナメントバトルによる決勝戦が行われます!

 大会開始はこのあと10時。いよいよあと10分ほどで開幕です。

 さあ、やや静かに。お時間です。
 荒井さんと岡本さんのMCでご挨拶、まずは二足歩行ロボット協会、西村委員長のご挨拶から。移動中の方もいるようで、安全に気をつけて会場に足をお運びください。とのお言葉から。
 続いて出演者、審査員の皆さん、レフェリーの皆さんのご紹介のあと。本日のルールの説明が、先川原先生より行われます。パフォーマンス部門のあとランブルが行われ、上位者が明日の決勝トーナメントに進むことになります。

 さて、このあとは早速パフォーマンス競技です。

|

« 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【結果速報】 | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【パフォーマンス部門(前半)】 »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【結果速報】 | トップページ | 【ロボットイベントレポート】第41回ROBO-ONE観戦記【パフォーマンス部門(前半)】 »