パソコン・インターネット

2021.01.23

三年と四半期ぶりにPCが欲しい熱。

 急にPCが欲しくなっている散財です。

 いやPS5がいつまでも手に入らないからではないんですが。いつ普通に買えるようになるんですかね…… 予算はずいぶん前から取ってあるのよ……。
 しょっぱなから話が逸れていますが、これぐらいにして。急にPC欲しい熱がまた騒ぎ出したのは、昨年末くらいからロボット関係の皆さんの会合で、VRchatを使う機会が出てきたからなのでした。
 それでまあ、いま使っているPCに不満はないんですが。もっとマシンパワーのある最新のマシンを使ってみたい、と。欲求がそりゃもう出てきたわけです。

続きを読む "三年と四半期ぶりにPCが欲しい熱。"

| | コメント (0)

2017.09.27

4年ぶりのX1。(☆☆☆)

リンク: ThinkPad X1 Carbon | Windows 10 搭載、超軽量ビジネス・ウルトラブック | レノボジャパン.

 装備更新!
 横浜のROBO-ONEで現場に投入しましたが、ひさかたぶりに念願のノートパソコンを更新しました。前々から狙っておりましたX1 carbonです。やったぜ。   ……やったぜ(二回言った)。

続きを読む "4年ぶりのX1。(☆☆☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.03

腕ボタンアムヒア。(☆)

リンク: Foursquare.

 いろいろガジェットを試していて。生活習慣を変えるくらいおもしろいガジェットは、買って正解だったと思うことにしているんですけども。そう思えるくらいに持っていくためには、たいていあれこれ工夫しなくてはいけません。つまりなにが言いたいかと言うと、android wearを使って、なにか面白いことはできないかな、と思っていたわけです。その結論として辿り着いたのが、腕ボタン一発で僕ここ来てます意志表示であった、と言うお話なのであります。

続きを読む "腕ボタンアムヒア。(☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.11.19

やってきていたアマゾン棒。Fire TV Stick(☆☆)

2015112001

2015112002

 これも実はちょっと前の話だったんですけど、AmazonのFire TV Stickを取り寄せておりました。ついでにamazon primeにも加入してみたわけで。

続きを読む "やってきていたアマゾン棒。Fire TV Stick(☆☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.08.21

写真とカメラと電気アルバム。(☆)

 八丈島旅行のお土産とかなんとか、母のところに持っていくことになりまして。
 せっかくだからと撮りためた写真を持っていこうと思って、はて、と頭を捻りました。

続きを読む "写真とカメラと電気アルバム。(☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.08.06

新しい10が来た。(☆)

2015080601

 きぼうーのーてんーが♪ そういうことにしておきましょうよとりあえず。

2015080602

 これがうわさの再生スタートボタン。
 ちょっとさわったイメージでは、8のパネル画面が、スタートボタンの中に小さく入った感じですかね。

続きを読む "新しい10が来た。(☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.07.23

雑誌雑感dマガジン。(☆)

リンク: dマガジン | 多彩なジャンルの人気記事がいつでもどこでも読み放題!.

 画面の小ささは、さすがにどうにもならないとしまして。デフォルトそのまんまだとさすがにちょっと厳しいか。
 しかしてほんのちょっと設定をいじってみるだけで、すごく便利になるのかも! と言うわけで、いまちょうど試して見ているところです。

続きを読む "雑誌雑感dマガジン。(☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.04.23

雪崩式無線購買。(☆)

2015042301

 バッファローの無線LANルータ、WZR-1750DHP2。
 先々週くらいにいろいろ思い巡らしすぎて、全然関係ないことが原因で、久々に無線LANルータを更新してしまっておりました。それどころか今でもネットワーク環境を改造しようとしていると言う。一体またなんで、ということなんですが。

続きを読む "雪崩式無線購買。(☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.01.09

diximで悩む悩む。(☆)

 テレビだアニメだ特番だ、と喜んで録画はするものの、見る時間も見る気力も限られているのがここ昨今の状況。
 よろしいならば持ち出しだ、と言うわけで。久々にテレビ番組の視聴環境を見直そうと思い立ち。手持ちの材料でなにかできないかな、と、あれこれここのところ調べておりました。

続きを読む "diximで悩む悩む。(☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.07.11

再構築お気軽BGMシステム。(☆☆☆)

リンク: BluetoothオーディオレシーバーBOX - (LBT-AVWAR700).

ELECOM Bluetooth オーディオレシーバーBOX NFCペアリング機能搭載 高音質コーデックAAC/aptX対応 光デジタル出力搭載 LBT-AVWAR700

 家では普段、そんなに音楽を聴く方でもなくて、むしろ静かな環境のほうが好みなのですが(テレビもあんまり見ないし)。時々、ほんとに時々、よし音楽聴くぞうヴォー、みたいなテンションになることがあります。だいたい酔っぱらってる時。
 あと料理している時なんかも、録画を消化していることも多いですが、そんな時に音楽をかけることなんかはよくあります。

 でまあ、前に作った音楽再生のあれやこれやが、割と無駄に複雑だったので。上記のデバイスを一個足して、すぱっと整理した、と言うお話であります。

続きを読む "再構築お気軽BGMシステム。(☆☆☆)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧