振り返り2021年(インドア編)
引き続きまして、今年の雑感と来年の目標。
前半では、自転車、山歩き、旅行に運動と、外向きのことをあれこれ考えたので、こちらではインドア的なあれこれを。
皆様ご無沙汰しております……。
2021年も大晦日と言うことで、恒例のいろいろ振り返りと、来年やってみたいことを。反省と願望をまぜこぜにして、ごっちゃに申し述べてみたいと思います。
最初ノッシュかと思っていましたが、noshと書いてナッシュと読むそうです。
ナッシュといえばサマーソルト眼鏡を思い出しますが、それはさておき。いろいろと理由があって二ヶ月ほどナッシュを試しております、と言う話です。
年末にかけて年始にかけて、驚天と言うべき事件があれこれ起きた2019年暮れ。
ぼやぼやしているうちに、もう大半の人も仕事始めであろうと言う月曜日ではありますが。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
お仕事もぶじに28日に納めとなり、土曜日から正月休みに入っております散財です。
12月は分かりきっていることながら忘年会ラッシュ。会社の忘年会、関東ロボット忘年会、アメコミクリスマス会、観劇クラスタ忘年会ときて、きのう30日は、締めくくりのPBM忘年会でした。
お休み中日はPBM忘年会。初日は大掃除、そして大晦日の今日は正月用の料理やら雑煮やらの準備をしつつ、録画を見たりテレビを見たりして、ぞろぞろというかんじで過ごしております。
前からそうなんですけど、正月は一年で一番テレビ見る時期なんですよねー。テレビの雑誌をこの時期だけ買ってくるのも、なんだか変わらない習慣です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント